地域でジブンでシゴトをする際に、大切な事柄をまとめました
<大まかな流れ>
① 自分の想いの発掘
② 考えの整理
③ 相談できる経営者さん探し
④ 計画をたてる
⑤ アクション
***********************
詳しく説明をしていきます
① 自分の想いの発掘
学校にて、「自分の長所や短所を考えなさい!」と、
誰しもが一度は、考える機会があったと思います。
ただ、自分自身で、自分自身の良さやダメなところがわかる人は、
ほとんどいないのではないでしょうか?
そんな時は、まずは「人と話すこと」がおすすめです。
何かやりたいことがあるけど、自分ではわからない。
自分の特技や長所がわからない。
そんな時は思い切って、
人に相談をしてみましょう。
大切な気づきがあるかもしれません。
② 考えの整理
想いが定まったら、次に考えの整理をしてみましょう。
想いを叶えるには、どんな方法でそれを伝えることが必要か、
どんな人に対して、それを届けるといいか、
具体的に考えてみましょう
その際に大切なことは、
それがもし、シゴトや事業であるならば、
「自分だけの欲や想いを満たすものになっていないか」を考えることです。
シゴトにする以上は、必ず、お客さんがいるはずです。
自分のひとりよがりではシゴトとして成立しません。
よく考えていきましょう。
③ 相談できる経営者さん探し
既に地域でプロジェクトをしている人や経営をしている人で、
サポートをしてくれる人を探すことが大切です。
人はそれぞれ十色、考えや価値観は様々です。
自分の感覚にすんなりと合う人や同じようなサービスをしている人に
相談をしてみましょう。
様々な知恵やノウハウ、大切なマインドセットを教えてくれると思います
④ 計画をたてる
計画をたてることも大切です。
自分で決めたことを、自分で裏切らずに、
しっかりとクリアしていくことで、
段々とカタチをつくることができると思います。
また、そんな姿勢や姿をみてくれた人が、
しっかりと応援をしてくれるはずです。
⑤ アクション!
さぁ、計画が出来ました......
ここまできて、最後にアクションをできないで、
やめてしまう人が多くいます。
まずは勇気をふりしぼって、始めてみましょう。
失敗なくして、成功はありません。
小さな失敗からコツコツ学び、事業を軌道にのせていきましょう。
完璧度は、6割。4割がやりながら、常に改善をしていくことがおすすめです。
*******************************
相談をする人が周りにいない!
という方は、まずは日セトにご相談ください。^^
日セトの移住&起業サポート相談室
Email setouchi.sunrise@gmail.com